乳房痛の原因

2018.10月に卵巣境界悪性腫瘍ステージ1のがんで子宮、卵巣全摘出手術をしたことで卵巣欠乏症、簡単に言うと女性ホルモンが身体の中で作れなくなってしまったので動脈硬化症や骨粗鬆症予防、そして若年更年期障害の症状を緩和するためにエストロゲンをテープを貼って補充する治療を年末からしています。

そのせいなのか何なのか、二人目の授乳が1年半前に終わっているはずなのに乳房が痛くなり絞るとクリーム色の初乳のような物が出ました。

最初は乳がん?!とビビるも両方から出るし、赤い物も混じっていないしでその可能性はないだろうと思いながらも結構痛かったので病院で相談しました。

すると、可能性として甲状腺異常、下垂体を腫瘍が刺激しているかもしれない、と恐ろしい可能性を示唆され、粛々と乳房のエコー検査とホルモン値を調べるために1本4,000円!の血液検査を受けたりしていました。

今日やっとその結果が出たので話を聞きに行きました。

結果、甲状腺ホルモン、視床下部が影響するプロラクチンともども平常値で脳内に腫瘍があるとかなんかやばい状態にある感じではありませんでした。ほっと一安心。

では、この乳房痛と分泌物は何なんだ?となるのですが、これは原因不明。

一応は名前があって“乳汁漏出症”というものになるそうです。

あまり痛いのが続いたり、生活する上で不便に感じたりするようならプロラクチンを下げる薬を飲んで治療も可能とのことでしたが、これ以上薬は飲みたくないのでやめておきました。

でもあまりに長く続くと乳がんとかまたなにか違うものが影響してるかもしれないということをしっかり調べる必要が出てくるそうなので一日も早く止まることを期待したいと思います。

本当にいろんな病気があるんだなぁ。


このブログの人気の投稿

卵巣がんに対する新しい検査

境界性悪性腫瘍とガン保険

2018.11.14 病理検査結果と今後の治療方針