2018.11.1 術後6日目 抜糸ではなく抜鈎(ばっこう)
朝一の痛みは変わらずの、1.5/10位かな。
でも腸がよく動いている。それで痛いのかなぁ。実際内臓痛が収まってくると今度は気になるのが傷の痛み。これはまぁ、動くと2/10位の痛みがあるけど内臓痛と違って薄っぺらい痛いなので特に気にならないですね。それよりも毛が生えてきた痒みのほうが気に触るなぁ。
トイレに行ってウンウンしてみると、柔らかいけど量は通常量出ました!汚い話だけど、病人からするとあっぱれな気分。
これが完全食オンリーになって硬さもしっかりしてくる、そしてまた子供のペースを見ながらでないとトイレも行けない日常生活に戻ると考えると若干不安はあるもののやるしかないもんなぁ。なるべく溜め込まないようにやってみよう。
朝ごはんを食べ、今日は朝から明日の退院に向けて支払いの確認や保険会社への問い合わせなど事務仕事をしてました。結構ややこしい事になっていたのでこれはまた別の時に書きたいと思います。
お昼前になると先生から声がかかり内診&抜鈎(ばっこう)する事になりました。
内診する際中に指を入れてちゃんと傷口閉じてるか、膿がついてないか確認。問題なし。でも、内臓で変なことが起きてきたら膣に穴が空いたり膿が出てくることもあるそうなので3ヶ月くらいは気をつけて様子見ててねとのこと。
膣内にエコーを入れて内診してるときも、うんいいね!と言っていましたがもう子宮も卵巣もない今何が写ってたのかなぁて気になってしまいました。見せてもらえばよかったなぁ笑
その後はいよいよ抜鈎。これは初めてだったので興味津々で見てました。
バチバチーっとホッチキスの芯で傷が止まってる感じ。それを芯外しでひょいひょいと引っ掛けて取っていきます。ものの一分で終了。その後は強力なテープを貼って終了。全然痛くないし不思議な感じ。
その後は、傷もちゃんとくっついてきてるから大丈夫、今日シャワー入っていいからねー。よく泡立てて優しく手で洗ってねとのアドバイスをもらいました。ゴシゴシしなければテープが自然に剥がれてくるからその時までは優しくしてあげてねと念押しされます。ゴシゴシ洗うように思われたのかな?笑
お昼ももりもり食べ、シャワーに入るとなんと下着に傷口からの血が。。。
シャワーでかるーく洗い流して、着替え看護師さんに相談。ドラえもんのようにポケットからテープが出てきて、ガーゼが出てきてあっという間に処置完了。流石です。
その後は入院中最後のお見舞い客になる友達と話して、本を読み、夜ご飯を食べ、友達が持ってきてくれたパックをしながらブログを書き就寝しました。
はー、こんなふうに一人でのんびり寝れる日ともおさらばか。。。嬉しいやら切ないやら、複雑な気持ちです。

にほんブログ村