2018.11.3 退院して1日目 普通の生活は無理
昨日無事退院してきたわけですが、やはり病院内を静かに過ごしているのと訳が違いますね。
今はありがたい事に来週までは主人が家にいて家事育児全てをやってくれるので私はゆっくり療養出来ます。
久し振りの主人のご飯。
美味しいなぁ。幸せだ。無事帰ってこれてよかった。
なんて思っていたのもつかの間、家に帰宅してから休みなく繰り出される二人の子供からの愛情表現に対応していたら昨夜体が悲鳴を上げ始めました。
あまり今まで意識していなかった傷口が痛い。
汁が滲み出るようになってきた。
そして食後と便意がある時に感じる内臓痛が、結構な強さで襲ってきた。慌ててロキソニンを飲むがもうこういう時は横になるに限るという事でベッドで静かにしていたらそのまま寝てしまい朝までぐっすりでした。
なので、退院初日の今日は本当におとなしく自分はまだ治ってないと言うことを言い聞かせながら、子供の相手も食事も掃除も洗濯物全て主人に任せてダラダラ。
でも気になっちゃうね。もう主人も疲れが溜まっているに違いない。何かできることだけでも。。。って始めると結局休めないんだよね。
家事ってそういうものですよね。一つ一つは大したことないんだけどそういう物がエンドレスに出てくる。やりだすときりがない。
そして中途半端に手を出すと相手のペースも崩して迷惑というね。
なのでもう見ない、聞こえないふりをして横になることにしました。
はぁー。来週から一人で朝から晩までこなす日が来る。。。出来るのかなぁ。不安だ。

にほんブログ村
今はありがたい事に来週までは主人が家にいて家事育児全てをやってくれるので私はゆっくり療養出来ます。
久し振りの主人のご飯。
美味しいなぁ。幸せだ。無事帰ってこれてよかった。
なんて思っていたのもつかの間、家に帰宅してから休みなく繰り出される二人の子供からの愛情表現に対応していたら昨夜体が悲鳴を上げ始めました。
あまり今まで意識していなかった傷口が痛い。
汁が滲み出るようになってきた。
そして食後と便意がある時に感じる内臓痛が、結構な強さで襲ってきた。慌ててロキソニンを飲むがもうこういう時は横になるに限るという事でベッドで静かにしていたらそのまま寝てしまい朝までぐっすりでした。
なので、退院初日の今日は本当におとなしく自分はまだ治ってないと言うことを言い聞かせながら、子供の相手も食事も掃除も洗濯物全て主人に任せてダラダラ。
でも気になっちゃうね。もう主人も疲れが溜まっているに違いない。何かできることだけでも。。。って始めると結局休めないんだよね。
家事ってそういうものですよね。一つ一つは大したことないんだけどそういう物がエンドレスに出てくる。やりだすときりがない。
そして中途半端に手を出すと相手のペースも崩して迷惑というね。
なのでもう見ない、聞こえないふりをして横になることにしました。
はぁー。来週から一人で朝から晩までこなす日が来る。。。出来るのかなぁ。不安だ。

にほんブログ村