2018.12.2 がん細胞再発防止に人参ジュース

相変わらず手術後の傷の中が

痛いちょっと辛い毎日を過ごすしています。





そんな中、そろそろ始めて

半月が経つスロージューサーで

作る人参ジュースの成果が

出てきました。





卵巣嚢胞の一部が未熟奇形腫で

がん細胞が混ざっていた境界悪性腫瘍

が身体の中にできたと言う事は

自分自身の細胞ががんを作り出したと

言う事。



いくら、子宮、卵巣、卵管、大網と

再発しやすい臓器を摘出したとは

いえ身体のコンディションを整えなくては

また再発するのではないかという

思いがあります。



正直食物は食べたい物を食べていました。

お酒もワインや酎ハイ

1本くらいなら週に3回くらいは

飲んでいました。



野菜と肉の割合も体にとって

いいと言われている量が逆転している

状態。



魚は週に一回食べるか食べないか。



酵素に関しても全く興味ありませんでした。



しかし、一度ガンになると今までの

食べ方、生活の仕方では駄目なんだと

思うのと、周りで見守ってくれている

家族から是非身体にいいから飲んで

と紹介されたので、出来ることから

ということで毎朝ニンジンジュースを

飲んでいます。



がん細胞を作らない事に効くかどうかは

正直その人の身体との相性や、それ以外の

生活習慣を絡めて考える必要が

あると思うので、これをすれば大丈夫!

とは思っていません。

しかし飲んでみるとなぜでしょう。



食物繊維やビタミンのおかげなのかなぁ

術後悩んでいたお通じ問題は

あっという間に解消しました。

腸内環境改善したからかな?

肌の調子が良くなりました。

吹き出物なんかも一切出来ないですね。



子供がいる家なので基本は手料理、

野菜もそこそこ炒め物や煮物で摂取

してはいたのですが、退院して家に

帰ってきた後はなかなか出したいタイミング

で出せない(子供が許してくれない。。涙)

きずが痛くていきめないので、いざ入っても

出せないとか大変でした。



それがニンジンジュースを飲みだしたら

座る。。。さくっとスルーン!

秒殺です。本当にありがたい!笑

やはり生で摂取するのも大切なのかなぁ

と最近思い始めました。



私が教えてもらったレシピは



ニンジン1本(皮ごと)

りんご1個(皮ごと)

レモン半分(皮ごと)



これをスロージューサーに入れて

朝白湯を飲んでお腹を

起こした後ごくごく飲む。

その後亜麻仁オイルをスプーンで

飲んでます。

とても簡単で美味しいので続けられてます。

ちょうど旬の季節でよかった。



ちなみに毎日この人参の絞りカスは

夜ご飯とかに化けてます笑

結構このままオリーブオイルと干しぶどう

、調味料と合わせて人参ラペとか

にして食べるのも美味しくて

気に入ってます。



にほんブログ村 卵巣境界悪性腫瘍

このブログの人気の投稿

境界性悪性腫瘍とがん保険

境界悪性腫瘍のがん保険結果

卵巣がんに対する新しい検査